~ 2025年10月 OPEN ! ~
10月は無料体験講座の期間です。
入会を希望される生徒さんについては、
正式なお稽古は11月から一斉にスタートします。
どうぞお気軽に体験講座をご予約ください。
幼児から小・中・高校生の皆さんを
対象にした書道教室です。
毛筆と硬筆(えんぴつ)に取り組みながら、
学校の書道課題の練習・仕上げ、
各種コンクール対策など幅広く
指導いたします。
小さなお子様には、まずは遊び感覚で、
学校ですでに筆を持っているお子様には、
普段通りリラックスして、
自由に思いっきり
筆を走らせてもらいたいです。
生徒さんの気持ちと取り組みに
寄り添いながら、
最も大切な「書道の基礎」を
一から丁寧に指導いたします。
気づけば元気いっぱいの
正しく美しい文字が書けるように--
その歩みを、しっかりとサポートいたします!
●幼児から小・中・高校生の皆さんを対象にした教室です。
●最初はクレヨンで文字を学び(※)、その後、筆の持ち方と姿勢、正しい運筆、基本点画を学びます。
※当教室独自の学習方法です。文字の大まかな形をつかむことや、適切な位置に書くことを学べます。
●日本書学研究会の競書誌「書の美」の課題に取り組みます。
会派の先生方監修のお手本で、書道の基礎から応用まで、昇級の楽しみや達成感を感じながら学ぶことができます。
●毛筆と一緒に硬筆にも取り組みます。
えんぴつの正しい持ち方から丁寧に指導いたします。
毛筆で基礎が身につけば自然と硬筆も上達しますので、両方しっかり学んでいきましょう。
●学校の書道課題の練習や仕上げをしっかりサポートいたします。
●書道用具は「筆と墨汁のみ」でOKです。
その他用具は教室にございます。筆と墨汁のご相談はお気軽にどうぞ。
●書道半紙はご自身でご用意いただくか、こちらでご購入いただくこともできます。
(20枚50円です)
・月謝 4,300円/月
・競書誌代 (家族割引あり)
幼児~中学生 500円/月
高校生 800円/月
・(初回のみ)入会金 3,000 円
稽古に必要な道具や備品の準備と
教室環境の整備費として
初回のみお願いしております。
・(随時)硬筆 規定用紙
1冊(50枚綴り)90円
・1冊で長期間使用できます。
◆ 毎週金曜日 15:30~18:30
・稽古回数:月4回
・1回 60分~75分
・上記時間内はいつでも入退室可能
・第5金曜日、お盆、年末年始はお休みです
◆ 会場
〒457-0049
名古屋市南区北内町3丁目25
大磯コミュニティセンター 2階
(TEL) 052-811-0077
※ 名古屋南図書館 第一駐車場東隣り